「山田百次の質問箱」
今回観てもらった『フレップの花、咲く頃に』は、かつて「樺太」と呼ばれた土地が舞台です。
今となっては、樺太や作品に出てきた「ソ連」という国は名称が変わり、その名で呼ばれることも少なくなっています。今回、観劇した高校生は、樺太やソ連との存在を知っていましたか?
この作品は、1945年8月15日、第2次世界大戦の日本の敗戦をサハリンでむかえ、その後、日本に帰ってきた人たちの手記から発想した物語です。
そこで、高校生に質問です。
まず、『フレップの花、咲く頃に』を観た後、最初に思い浮かんだことはどんなことだったでしょうか?
また、ある日突然、見た目も違う、言葉も通じない人があなたの家に住み始めたり、見た目や話す言葉は同じなのに全く異なる文化を持っている人が存在したりすつことについて、どう思いますか?
素直に教えてもらえると嬉しいです。